パワプロ2020再現 ビル ラズロック(ストッパー毒島)
※顔と文字のギャップ
選手名:ビル ラズロック
作 品:ストッパー毒島
球 歴:高卒28年目
〇概 要
弱小球団京浜アスレチックスが大胆な戦力強化として呼び寄せた助っ人外国人。メジャーで三度の首位打者を獲得した大物として期待されたが、46歳になる年齢には勝てず、早々に解雇が決定され二軍にまで落とされるという屈辱を味わった。
作品後半では何故か調子が上り、直近の打率4割近くを記録するなど、メジャーリーガーとしての片鱗を見せつけた。
〇ポイント
腐っても大物メジャーリーガーということで、作品内では本塁打を放つ描写もありますので、基礎能力は衰えつつも特殊能力は残っている、という方向で考えました。
足と肩については年齢で早々に衰えたと考えF近辺に。守備・捕球はもともとあまり高くないだろうという想定プラスそこから衰えたと考えてこちらもFにしております。
打撃に関してはなんだかんだで月間打率が高かったり、本塁打を放っていることから、なんとか見れる数値にしております。
アベヒ・広角 : 首位打者三度のメジャーリーガーとしての実績から
バント・内野安打 : メジャーのプライドを捨ててセーフティを連発していたことから
固め打ち・調子極端 : 作品後半に突如調子が上がり、月間打率4割近くをマークしたことから
意外性 : 時折魅せる強打者の片鱗
いぶし銀 : 最終戦でのポテンヒットを想定
三振 : 開幕当初の3三振を考慮
〇コメント
三億円助っ人と呼ばれながら全く役に立たなかったラズロックが、後半何故か4番に返り咲くのは笑いました
ラズロック という音声はないので、モデルとなったであろうマドロックにしてあります
コメント
コメントを投稿